無料FXツール MT4 時間帯 色分け MT4時間帯別の背景色変更ツール 2019年2月6日 こんにちはオガです。 今回はMT4の時間帯(東京時間、NY時間など)を一目で 判別するためのツールを紹介します。 リアルタイムでトレードしている時は現在時刻がわかるため そんなに必要ないかもしれませんが、 ルールに時間帯が含まれるような手法の過去検証では かなり便利なツールとなります。 例えば、ロンドン時間以降の値動き... oga
無料FXツール GMMAトレンド色分け GMMAトレンド色分けツール 2019年2月5日 こんにちはオガです。 今回はGMMAの上昇、下降で色分けしたツールの紹介です。 一目でトレンドが確認できて重宝します。 発想としては単純ですが、意外と探しても無料では落ちていなかったので自作してみました。 良かったらご利用ください。 長期、短期の上昇、下降の色分けはパラメータで設定可能です。 また、現在値からどの期間ま... oga
無料FXツール 移動平均線 傾き 色変化 傾き色変化大群移動平均線 2019年1月29日 こんにちはオガです。 相場の状況を視覚的に把握するためのツールとして レインボーチャートを紹介しました。 1つの移動平均線だけでは情報量が少なく、 多数の移動平均線の傾きや形状などで 相場状況を立体的に把握することができます。 今回はレインボーチャートとは異なり、 傾きで色が変わる移動平均線群のツールを作成しました。 ... oga
無料FXツール FX レインボーチャート カラフル大群移動平均線(レインボーチャート) 2019年1月28日 こんにちはオガです。 相場の状況を視覚的に瞬時に把握するには移動平均線群がオススメです。 1つの期間の移動平均線だけでは、細かすぎたり、おおざっぱすぎる情報しかわかりません。 ところが、期間の違う移動平均線全体のカタチや傾き、広がりなどから どのような相場状況かが判断できるようになります。 そこで、50本の移動平均線(... oga
無料FXツール 恋スキャFX アレンジ 恋スキャ進化ロジック(2重ボリバンタッチ)サインツール 2019年1月22日 こんにちはオガです。 恋スキャのメインロジックとしては、ボリバンタッチというものを採用しています。 これに、いくつかのインジケータを組み合わせてルール化しています。 ボリバンタッチという優位性を使って逆張りを狙う手法ですが、 より優位性を高めるために異なる時間足のボリバンにも 2重でタッチしたときにアラートで知らせるも... oga
無料FXツール MT4 通貨ペア 変更 インジ MT4で通貨ペアを変更できるインジケーター(ワンクリック) 2019年1月21日 こんにちはオガです。 MT4のチャートって、時間足は簡単に変えられるのに 通貨ペアを変えようとするとかなり面倒ですよね。 そこで、チャート上に通貨ペアを表示して そこをクリックするだけで通貨ペアを変更できる インジケータを作成しました。 お使いのMT4で表示される通貨ペア名を10個まで設定できます。 そうするとチャート... oga
無料FXツール トレンドディスカバリーFX ツールトレンドディスカバリーFX 通貨の強弱 トレンド・ディスカバリーFX(関野式未来予測ロジック)用の通貨強弱判断ツール 2017年7月22日 こんにちはオガです。 今日は、関野さんの教材トレンドディスカバリーFXに 関する無料ツールの配布についてです。 トレンド・ディスカバリーFXとは まず、トレンドディスカバリーFXについて説明します。 この教材を販売した関野さんは過去に 「トレンドハンターFX」などの人気教材を販売しています。 今回販売のトレンドディスカ... oga
無料FXツール ブラストFX ツールブラストFX 手法ブラストFX 検証 ブラストFX手法の検証ツールを作ってみた(無料配布) 2017年6月18日 こんにちはオガです(^^)/ 今回は今大人気のブラストFXの検証ツールを作ってみました。 実物を配布することはできませんので、実物ではありあませんが、 基本的にはRCIを使った手法なので、かなり近いツールに 仕上がっていると思います。 ブラストFXの購入を検討されている方には参考になるのではないでしょうか。 ちなみ... oga
無料FXツール FX レンジ ツール FXレンジ相場発見ツール 2017年3月5日 こんばんは、オガです(^^)/ 本日はレンジ相場発見ツールの紹介です。 使い道 まずは、想定する使い道ですが、 上位足でトレンドが出ている時の押し、戻しをとらえる、 上位足がレンジ相場の時の逆張りはとらえる 事を考えています。 図で示すと、こんな感じです。 上位がトレンド相場ではトレンド方向へレンジブレイク、 ... oga
無料FXツール ZigZag 高値安値 水平線 自動描画 ZigZagの意識されている高値安値に水平線自動描画 2017年2月12日 こんばんは、オガです(^^♪ 今回もZigZagに関するツールを作成しました。 ZigZagの高値、安値って波の起点になるポイントなので 重要なレートには間違いありませんが、 全ての高値安値に水平線を引いても、 チャート上がぐちゃぐちゃになりますよね。。。 そこで、今回作成するツールはすでにブレイクされた高値安... oga